多摩センター以外の街を見ています

おつかれさまです!
今日は情報というよりただの個人ブログとして。
たまにはそんなのも許してください。

先週今週と、なかなか盛りだくさんの週末を過ごしました。

先週は、とあるスタイリストさん的な人に付き添ってもらい、多摩センターでお買い物。
たまこ部それぞれ、普段買わないようなファッションをいい感じに選んでもらいました。 
これはのちほど記事にする予定。

今週は、たまこ部ではなく個人的に、他の街をいくつか散策しました。サラッとだけど、4路線(といってもそのうち3路線は東急の入り組んでるとこ)、計9駅をぶらり。写真は羽根木プレーパークにて。

 

実は、子が小学校の間だけ都心側に住むことも考えていて、その検討材料の下見です。
小学校の間くらい、もう少し早く帰宅して、一緒に過ごしたほうが良いのかなぁと思い…。
いずれ多摩センターに戻ってくる前提ではあるのですが。
見比べた街はどこも、会社最寄り駅まで乗り換え検索で最短7分(3キロ)、遠くても25分(10キロ)というようなエリアです。
なお多摩センターからだと50分(35キロ)。
これらの差が数字通りならまだマシな話で、電車遅延や災害時は距離が伸びるほどダメージも増します…
 
いま仕事帰り、22時15分に千代田線に乗りながらこれを書いているわけですが、多摩センターに着くのは23時頃の見込み。これが片道10分なら、22時半頃に帰宅できるんだなぁとしみじみ考えてしまうシチュエーションです。
それでも、率直な感想として、住環境としては多摩センターが間違いなくダントツ一番でした。※私にとって
 
人口密度の低さ。土地の広さ。視界の開け方。整備された駅前。車を気にせずゆったり歩ける。便利なお店も揃いすぎている。都心になぜかこもりがちな変なにおいもない。さわやか。笑
 
出産後はご近所付き合いも増えました。ママ友というポジションにかこつけ、素敵な友人を得られた点、住み心地ポイントは倍増どころではありません。
 
自分には多摩センターがベストであると、痛感させられた街めぐりでした。
 
あー京王線、倍速にならないかなー。
100パーセント理想通りの民間学童ができないかなー。
都合の良い習い事プラン立てられないかなー。
などと、まずは多摩センターで粘る方法を想像しつつ、片道10分はやっぱり魅力。18時まで仕事しても18時半までに帰宅できるなんて。
 
なお引かれそうですが、いま私は、明日も仕事するのが楽しみで早く朝にならないかなと思ってます。ほぼワーカホリックです。もうあえて遠くに住んで、早く退勤しなきゃいけない状況のほうが、健康的なのかもしれない…。
この件はあと2〜3年かけて、じっくり考えていこうと思います。
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告