
多摩市児童館の紹介(唐木田児童館)
毎週金曜は唐木田児童館に遊びにいってます。なぜなら、ぴっころがあるから。ぴっころとは、2歳児以上の未就学児の親子が対象で、児童館職員の方が季...
4人で書いてます。周辺のグルメ、イベント、子育て、まちづくりなど!<京王線、小田急線、多摩モノレール、永山、南大沢、唐木田> ★「公益信託多摩まちづくりファンド」の助成を受けて活動しています^^
毎週金曜は唐木田児童館に遊びにいってます。なぜなら、ぴっころがあるから。ぴっころとは、2歳児以上の未就学児の親子が対象で、児童館職員の方が季...
前回はおはなし会のボランティア団体さんをご紹介しました。今回は、おすすめのおはなし会のご紹介です。前回の記事は下記からおすすめは、The W...
多摩市では、ほぼ毎週市内の図書館や児童館、たまっこ、その他施設でおはなし会が開かれています。おはなし会の読み手はボランティアさん団体であった...
1月27日(土)にイトーヨーカドーの屋上『そららんど』にてプリキュアショーがありました。午前、午後の2回公演。うちは2回目の14:30のショ...
表題の通り多摩市は児童館が充実していると思う。(※乳幼児の母目線)うちからだと、ちょっと頑張って歩けば徒歩圏内に3つもある(落合児童館(トム...
11月5日に落合白山神社で七五三のお祝いしてきました!!(3歳)(落合白山神社ってどんなとこ?過去ブログ記事)着物は楽天で買いました。レンタ...
満員御礼定員にたっしましたので、申込みを締め切らさせていただきます。ありがとうございます。ママむけプラネタリウムシアターを開催します!!(も...
8月25日(金)に「幼稚園選びのための座談会」を開催しました。特別ゲストの子育て支援課課長のご参加もあり、より座談会が濃いものとなりました!...
9月から平成30年度入園の幼稚園説明会が始まりますね。うちの娘も来年度入園予定。どの園にしたらよいかと悩んでいます。幼稚園情報のまとまったサ...
2歳児と8ヶ月の子ども2人抱えて1人ランチしてきました。美味しく、子連れにも優しいく、ピザ屋になぜか文具屋という面白い組み合わせのお店に行っ...