就学前健診に行ってきた!

その他
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

10月から就学前健診がスタートしましたね。

いよいよ来年から我が子も小学生!!! 

はやいなぁ。。。

就学前健診っていったいどんなことするんだろう?

と、よくわからないまま、先日、

来年通う予定の小学校で健診をうけてきました!

今年は、コロナ対策のため?

受付時間が細かく決められていました。

最初にきた案内と(4月だったかな?)2回目に来た案内の(9月?)

受付時間が違っていたので少々困惑していたら、

小グループごとに別れての受付に変更されていました。

※受付時間は二回目に来た案内をしっかりみていた方がよさそうです。

最初は、体育館集合。

受付と同時に必須書類を提出し、しばらく体育館で待機。

その後、体育館で眼科検診。

よくあるこれ「c」のやつ。

ドーナッツはどっちがかじられているかな?

と、かじられている方に指差しして視力検査

次に、体育館をでて校舎へ移動

図工室にて聴力検査。このとき母子分離!母は廊下で待機(寒かったです)

次に、3階へ上がり、眼科・耳鼻科・歯科・内科と

それぞれ別の教室で健診(それぞれ母付添あり)

健診後、4階にあがり適正検査!

適性検査!???

適性検査があることを知らなかったので当日どきどき。

適性検査のときも母子分離でした。

子は別教室に案内され、母は別教室にて待機。

15分後?くらいに子どもは戻ってきました。

それから、2階へおりて

本日の健診・適性検査の結果を聞くために多目的室にて待機。

15分後くらいに、名前を呼ばれ結果を聞きに別教室へ。

何を聞かされるのかと緊張していたけど特に何もなかったです。

が、健診で耳垢塞栓と診断されたので、

後日、耳鼻科に通い耳垢を取りました。

適性検査の内容も子どもに聞いたので、

だいたいわかるのですが、

これは当日、素で検査の方がよいのかな?

と思うので詳細は記載しないでおきますね。

健診・適性検査の結果を聞いたのち、

帰りは昇降口からのお帰となりました。

来年は、きっとここが○○の靴置き場かな?

と子どもと語ってかえりました。

健診会場が校舎のあちこちになっていたのは、

コロナのせいなのか

学校に慣れてもらうためなのか

今年が初めてなのでどちらの理由かわかりませんが、

いろいろな教室をさがして歩き回ったのはとても面白かったです!!

就学前健診に行く前とても緊張していましたが

来年同じ小学校に通う子どもたちと会えることは楽しみでした。

同じ幼稚園から通うお友達はいないので、健診会場で少しでも

知り合えたら!なんて思っていましたが、

健診が忙しいのとソーシャルディスタンスに阻まれ

声をかけることが難しかったです。

なので、また別の機会に同じ小学校に通うお友達と

入学前に遊ぶ時間を作りたいなと思いました。

来年○小交流会!みたいなの企画しようかなと。

もしもご興味ある方いたらお声かけくださいー!!

コメント