
保育園が始まるママさんが不安であろうこと【2】0歳で預けるのはかわいそうではないか?
間が開いてしまいましたが『保育園が始まるママさんが不安であろうこと【1】休んだ回数など』の続きです。 <早くから預けるのはかわいそうでは...
4人で書いてます。周辺のグルメ、イベント、子育て、まちづくりなど!<京王線、小田急線、多摩モノレール、永山、南大沢、唐木田>
間が開いてしまいましたが『保育園が始まるママさんが不安であろうこと【1】休んだ回数など』の続きです。 <早くから預けるのはかわいそうでは...
たまこ部の活動の1つとして、多摩センター近辺の乳幼児イベントをグーグルカレンダーにまとめて一般公開しています。有志による手入力のため入力がま...
インスタやtwitterではご紹介していましたが、週末の25.26日、ベネッセ前のダイソーの並びにできる新しい小児歯科「多摩キッズデンタルパ...
現在まったくゆとりのない生活をしていますが、いつかは「ゆとり主婦」になりたい!ということで、 今回は、新居に備えた機能と設備を勝手にご紹介す...
追記:一応完了しました!デザインや改行箇所など、見苦しい点が色々ありますが少しずつ直していきます・・・ ただいま、ブログの移転作業中です。...
いきなりですが告知です!日が迫っていますが、今週末の18日(土)に開催される【八角堂マルシェ with たまら・び】に、たまこ部は出店させて...
もう3月、新年度はすぐそばですね!入園入学や進級で、新生活を待つ季節。うちはつい数日前に引っ越しをしました。(荷づくりに追われすぎてブログ書...
4月から保育園がスタートするママさん、多いと思います。 そこで昨年の今頃、多摩市認可保育所の通園スタートを前に、 私が不安に思っていたことと...
3月のたまこ部イベントの詳細が決まりました 3/25(土) 古民家でプチ茶道体験&ママ交流会中央公園にある旧冨澤家をご存知ですか?文化財の...
前回のブログでご紹介したスマホサービス「子育てシェア」。 友人同士の預かりでも、気兼ねない程度の謝礼が払えて、 もしものための保険つき。 フ...