2021年の振り返りと、これからやってみたいこと

私にとっての今年一番の変化は、仕事を始めたことです!(パートですが、、、)

今まで、月一程度のバイトはやっていたものの

週5で仕事をこなすような生活は、7年ぶり!!

上が7歳、下が5歳と日中は幼稚園、小学校へ行くようになり、

手が空く時間が増えたので、そろそろ仕事を初めたいな、とは思っていました。

ただ、ブランクが長く不安もあったので始められずにいました。

そこに、タイミングよく、友達に声をかけてもらえたので

今回挑戦してみることにしました!!

結果、日中仕事をすることが、自分にはあっていると気づきました!笑

やらなければいけないことがある方が、やるきスイッチが入るので、

前の生活より勢いついた気がします。

仕事を始めて、これまで活動していた「たまこ部」も、読み聞かせの会「ひなたぼっこ」も

より大事にして行きたいという思いが強くなりました。

活動として、こからやってみたいと思っている妄想?構想?段階のものが、

・LINEのオープンチャット部屋を作る(多摩市?のママチャット部屋)

ツールとしてLINEのオープンチャットが適切か分からないけど、

子育て中のママが感じやすい、孤独感などをこのツールを使って少しでも和らげれたらなということ。

LINEのオープンチャットのいいところは、気軽さ・匿名・設定が無料なこと。

気軽だから誰でも参加しやすく、そして匿名だから、言えないことも話しやすいかなと。

子育て中の孤独感の解消に何かしたいと思ったのは、実体験から。

出産前に多摩市に引っ越し、知り合いも頼れる人もおらず、実家も遠かったので、ほぼ半年くらい引きこもったような生活をしていました(コロナ禍ではない時代)。その結果、ストレスから帯状疱疹が出るなど、当時は、結構煮詰まった育児をしていた気がします。

もう少しストレス解消しながら育児をする方法があったのではと思います。

なので、同じく煮詰まっている方がいるなら、何かふっと心が軽くなるような手助けができたらいいなと思い、オープンチャットを思いつきました。

オープンチャットは、育児・子育ての部屋はすでにあるが、多摩市近隣に住む人達のは今のところなさそう。

同じ地域に住む人達にチャット部屋があれば、解決方法がより具体的に教え合いができるかと。例えば、お店や施設、病院とか。

懸念は、近いと匿名性なのに身バレする可能性が高くなることや管理しないと、もしかしたら部屋が荒れるかも知れないこと。。。

部屋をたてるだけなら簡単だけど、荒らし対策とか、話が弾むような流れをつるとか、まだよくやり方が分からないのと、あとは、子育て関連の関係者とかに参加してもらえたら、、、と自分でハードルを上げてて、まだ開始できず。

でも、そんな悩まず、サラッと一度作ってみて、やりながら体制整えてもいいのかなとは思うので、来年には、やってみようと思います。

・小学校の多摩市放課後子ども教室のボランティアを盛り上げたい!!

子どもが入学してから知ったことの一つに、多摩市放課後子ども教室事業なるものがあります。

これは、PTAや地域の方々のご協力を得て、放課後などに学校施設(校庭、体育館、教室等)を活用して、子どもたちが安全に安心して遊ぶことができる「広場」を提供するもの

なので、地域の力によって充実度が学校によって大きく違います。

例えば、、南鶴牧小学校の活動内容は写真のような感じで、活動回数は44回。

※写真は多摩市HPより

一方、大松台小学校はの活動内容は囲碁教室のみで、活動回数は17回。(事業として始まった年数が大松台小は浅いということもあるらしい)

地域のボランティアに支えられた活動なので、学校によって活動内容・回数に違いがあるのはし方ないことと思います。

ボラにティア参加なら自分でも出来るので、出来る限り参加することと、保護者の方や地域の方にこういうことを発信し、盛り上げられたらいいなと思っています。

ただ、コロナもあり今年度はあまり事業自体が実施されていないということもあるので、これは、様子を見ながら進めて行きたいと思います。

これらのようなことに興味を持って、一緒にやってみようかなって方おりましたら、ぜひお声がけください!!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告