
多摩市の3歳児健診に行って感じたこと
先日、3歳児健診に行ってきました。場所はおなじみ?!の健康センター。受付と健診自体は午後からなので、朝は仕事に行き、保育園の昼食(午前食)後...
4人で書いてます。周辺のグルメ、イベント、子育て、まちづくりなど!<京王線、小田急線、多摩モノレール、永山、南大沢、唐木田>
先日、3歳児健診に行ってきました。場所はおなじみ?!の健康センター。受付と健診自体は午後からなので、朝は仕事に行き、保育園の昼食(午前食)後...
先日、生まれてはじめての手術をしてきました。しかも予期せぬ緊急入院。病名は虫垂炎、いわゆる盲腸。誰にでも起こりうることなのかなと思い、書いて...
前回記事の最後で触れましたが、2月イベントとして「保育園カウントダウンの会」を開催します^^認可や認証が決まって入園までカウントダウンの人、...
多摩市認可保育園の通知を受けて、色々な口コミをいただいています。先日、Sちゃんの記事でいくつかご紹介させていただきましたが、コメント欄やたま...
毎週金曜は唐木田児童館に遊びにいってます。なぜなら、ぴっころがあるから。ぴっころとは、2歳児以上の未就学児の親子が対象で、児童館職員の方が季...
前回はおはなし会のボランティア団体さんをご紹介しました。今回は、おすすめのおはなし会のご紹介です。前回の記事は下記からおすすめは、The W...
多摩市では、3歳になったら受けることになっている日本脳炎の予防接種。3歳児をお持ちの皆様、既に受けましたでしょうか?ご存知の方も多いとは思い...
先日のブログで、H30年度認可保育園入園のための申請や結果について触れたところ、さっそく具体的なコメントをいくつか頂きました!また今まで、保...
今年も、認可保育所騒動の季節になりました。多くの自治体が、昨年秋に入所申請を受けた認可保育所の当落の通知を、1月下旬~2月中旬頃に行います。...
多摩市では、ほぼ毎週市内の図書館や児童館、たまっこ、その他施設でおはなし会が開かれています。おはなし会の読み手はボランティアさん団体であった...