
多摩市の3歳児健診に行って感じたこと
先日、3歳児健診に行ってきました。場所はおなじみ?!の健康センター。受付と健診自体は午後からなので、朝は仕事に行き、保育園の昼食(午前食)後...
4人で書いてます。周辺のグルメ、イベント、子育て、まちづくりなど!<京王線、小田急線、多摩モノレール、永山、南大沢、唐木田> ★「公益信託多摩まちづくりファンド」の助成を受けて活動しています^^
先日、3歳児健診に行ってきました。場所はおなじみ?!の健康センター。受付と健診自体は午後からなので、朝は仕事に行き、保育園の昼食(午前食)後...
先日、生まれてはじめての手術をしてきました。しかも予期せぬ緊急入院。病名は虫垂炎、いわゆる盲腸。誰にでも起こりうることなのかなと思い、書いて...
前回はおはなし会のボランティア団体さんをご紹介しました。今回は、おすすめのおはなし会のご紹介です。前回の記事は下記からおすすめは、The W...
多摩市では、3歳になったら受けることになっている日本脳炎の予防接種。3歳児をお持ちの皆様、既に受けましたでしょうか?ご存知の方も多いとは思い...
多摩市では、ほぼ毎週市内の図書館や児童館、たまっこ、その他施設でおはなし会が開かれています。おはなし会の読み手はボランティアさん団体であった...
雪が降りましたね、そして晴れてもすっごく寒いですね・・・。毎日本当につらいです;去年3月に引っ越して以来初めての大雪で、いろいろと甘くみてい...
タイトルは、このブログを今年初めて更新するにあたって、まず思ったことです。笑(春には多摩市長選挙もありますしね!)というわけで。どうも、始動...
あっという間に、2017年も残すところ1日となってしまいました・・・。このところブログ更新がとっっってもご無沙汰になってしまい、それを気にし...
クロスガーデン多摩センターにある「フィールサイクル」に通っていることは、過去のブログで書いておりました。しかしこのたび、退会してしまいました...
以前、多摩市のオススメ情報サイトとして『丘のまち』をブログでご紹介しました。→記事はコチラセンスあるお洒落タウンを目指して活動⁈するたまこ部...